妙高・上越グルメ日記

妙高市・上越市などの「美味しいもの」を記録したグルメ日記です!

セブンイレブン「プリンの生どら」和と洋の融合!商品開発の苦労が伺える一品でした( ^∀^)

先日、セブンイレブン「プリンの生どら」をゲットしました(⌒▽⌒)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171101233741j:plain

大きさは、大人の手のひらと面積的にあんまり変わらない程度です。

開けてみると、こんがりとした焼き色が均一でした!

f:id:myoko-joetsu-diary:20171101233753j:plain

これだけ見ていると、オリジナルの「どら焼き」をイメージしてしまいますね( ^∀^)

あの、あんこが入っている方のね。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171101233805j:plain

ところが。

この「プリンの生どら」の中に入っているのはあんこではなく、名前の通り「プリン」なのです( ̄▽ ̄)!

f:id:myoko-joetsu-diary:20171101233816j:plain

ちょっと割ってみましょう(^o^)

……と思ったのですが、少し失敗しました(^^;)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171101233830j:plain

プリンの生どらの「プリン」の部分なのですが、正直「塊」としての結束力・団結力を見くびっていました……。

どら焼きの生地に挟むだけあって、ふんわり潰れてしまったり、とろとろのプリンだと「弱い」ということなのでしょうね(^^;)

少しだけ、プリン部分を固めて挟んでいるようでした。

でも「ゼラチンっぽい・寒天っぽい」のような固さではなく、プリンの「クリームっぽさ」を残していたので、「プリン」としても「どら焼き」としても違和感はありませんでした。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171101233841j:plain

断面を示すなら、ちゃんとナイフか何かで切ればよかったのかな…(^^;)

でも、味はとっても良かったです( ^∀^)

和の「どら焼き」と、洋の「プリン」。

商品開発の過程で、どんな風にこれらが融合していったのでしょうね??

そう考えると、コンビニスイーツを1種類開発するだけでも多くのアイディアや苦労が裏にあるんだなぁと思ってしまいます( ̄▽ ̄)