妙高・上越グルメ日記

妙高市・上越市などの「美味しいもの」を記録したグルメ日記です!

セブンイレブン「果肉たっぷりストロベリーチョコレートバー」チョコで覆われた中のアイスクリームにも、いちご果肉がいっぱい( ̄▽ ̄)!

2017年の夏、セブンイレブン「果肉たっぷりストロベリーチョコレートバー」をゲットしました(⌒▽⌒)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171011145706j:plain

夏になると特にたくさんの種類のアイスクリームがコンビニエンスストアのアイスボックス内に並びますが、セブンイレブンで開発されたこの一本も鮮やかないちごの色のパッケージに目をひかれます。

開けてみると、クランチが入ったパリパリのストロベリーチョコレートです( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171011145723j:plain

表面がチョコレートでコーティングされているアイスクリームって、チョコだけをパリパリと食べていくのも楽しいんですよね〜( ̄▽ ̄)

でも、今回はそうせず(笑)

一口パクッと食べてみると、中からはストロベリーミルクのアイスクリームが見えてきました。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171011145733j:plain

ストロベリーミルクの中にも、若干シャーベット状になったいちごの果肉が入っていて、いろいろな形で「いちご味」を楽しむことができる一本でした。

一番搾り製法のノンアルコールビール「キリン零ICHI」を飲んだあとに控えた車の運転…。あと、CMソングが「笑っていいとも!」でしたよね!?

皆さんに質問です(^^;)

ノンアルコールビールだけを飲んだ後って、車を運転しても良いんでしたっけ??」

そういう質問をしてしまいたくなるほど、私にとってこのノンアルコールビール「キリン零ICHI」は印象的なものでした( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171010232900j:plain

この麒麟マークね。

これだけでビールと間違えたわけでは、勿論ありません。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171010232928j:plain

一番搾り製法のノンアルコールビール

だからなのでしょうか。

「アルコールあるビールと、あんまり違いがわからない!!」

私の舌の問題かもしれません。

わかる方には、

「全然違うじゃん、これはさすがにノンアルコールだよ」

となるのかもしれません。

ただ、私には区別がつかないほどでした。

「キリン零ICHI」を飲んだ日に、車を運転する用事が無かったのがせめてもの幸い( ^∀^)

(幸いなのか?)

いずれにせよ、ノンアルコールビールを楽しく飲むことができました(^^)v

あと、「キリン零ICHI」のCMソングって笑っていいとも!のテーマソングでしたよね!?

これ、共感してくださる方はいるでしょうか…( ̄▽ ̄)

ホームページ:キリン「零ICHI」

「零ICHI」のページはこちらです。

www.kirin.co.jp

セブンイレブン「直火焼き仕上げのふっくらジューシー和風ハンバーグ」をより美味しく撮る方法を考えてみました( ^∀^)

先日、セブンイレブン「直火焼き仕上げのふっくらジューシー和風ハンバーグ」をゲットしました。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171009235136j:plain

大根おろしと醤油という「和食」に欠かせないアイテムがハンバーグと融合するのも、過去の料理人の方々の発明なのでしょうね( ^∀^)

さておき。

せっかくいただくのだから、レストラン等で食べられるハンバーグに少しでも近づけたい!!

そう思い立って、「直火焼き仕上げのふっくらジューシー和風ハンバーグ」をより美味しく撮る方法を考えてみました。

まずは、ハンバーグを温めましょう!

ソースと、「食べられませんのアレ」は出して、レンジでチンします。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171009235150j:plain

さぁ、ここからが勝負(?)です( ^∀^)

まずはお皿に乗せたハンバーグに、ソースをかけてみます。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171009235201j:plain

こうかな…?

光が当たって、ソースに「つや」というか「てかり」があると、それが無い場合と比較して美味しそうに見えます(⌒▽⌒)

さぁ、ハンバーグをはじめとする肉料理では「肉汁(にくじる)」も勝負のポイント!

ミスター味っ子の味吉陽一くんも、ハンバーグ勝負の時は「肉汁」って、たびたび口にしていましたっけ。

こういう撮り方はどうでしょう??

f:id:myoko-joetsu-diary:20171009235211j:plain

ハンバーグを2つに割って、片方の断面から肉汁が「じゅわぁっ」と出てくる感じを表現してみました( ^∀^)

他にも「こうやった方が美味しく撮れるよ」という方は、ご一報いただければ幸いですm(__)m

セブンイレブンに関するグルメ記事

当ブログでは過去にも、セブンイレブンでゲットしたコンビニスイーツなどの記事をアップしています。

そちらも併せてどうぞ( ^∀^)

myoko-joetsu-diary.hatenablog.com

「CRUNKY(クランキー)」のストロベリー味( ̄▽ ̄)

デスクワークのお供に、よくチョコレート系のお菓子をいただいている私(^-^)

今回のデスクワークのお供は「CRUNKY」ストロベリー味です!

f:id:myoko-joetsu-diary:20171008002139j:plain

開けてみると、パッと見はこのサイズの他の味のものと変わりは分かりません。

チョコ菓子でありながら、手にベタベタしない感じはいいですね( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171008002250j:plain

デスクワークの傍にいただきながら、適度な糖分補給をしていると、なんだか作業がはかどる気がします!

中身を見てみましょうか( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171008002310j:plain

いちご風味も、赤い粒のようになって入っています。

あんまり強く「いちご」が主張しすぎず、ほんのりした感じで味わえました(^^)b

「galbo抹茶ミルク」はとてもまろやかな味わい!でも暖かい日には冷蔵庫に入れておきましょう…。

先日、「galbo抹茶ミルク」をいただきました(⌒▽⌒)

そのものズバリ、ガルボの抹茶ミルク版といったパッケージです。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171006234616j:plain

開けてみると…、んー…、ちょっと失敗しましたね(^^;)

「galbo抹茶ミルク」をゲットした時期は暖かい日が続いていたこともあり、表面が少し溶けてしまっていました。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171006234629j:plain

ちゃんと冷蔵庫に入れておけば良かったです。

暖かい日にチョコを常温に置いておいてはいけませんでした…。

でも、味は文句ナシ!

まろやかな舌触りで、とても美味しくいただきました。

myoko-joetsu-diary.hatenablog.com

ガルボシリーズは、過去にも記事に取り上げたことがありましたね( ^∀^)

次はどんな味と出会えるのでしょうか。

長野県・飯綱「サンクゼール・ワイナリー本店」のソーセージをいただいてきました( ^∀^)

2017年の夏の日。

長野県の飯綱町にある「サンクゼール・ワイナリー本店」さんに行ってきました( ^∀^)

そこでいただいたのは、「ソーセージ」やサラダのプレート、そして「桃のジュース」でした(⌒▽⌒)

まずはサラダから。

大きめのグラスのような容器に入れられています(^^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234405j:plain

そして、ドリンクで注文したのが桃味のジュース。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234434j:plain

先ほどのグラス状の容器に入っていたサラダは、お皿に移すことができました( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234447j:plain

これらに加えて、メインプレートのソーセージとパン、そしてこちらにも葉物野菜のサラダです( ^∀^)

野菜がいっぱい摂れるのは健康的で良いですね。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234502j:plain

このソーセージ、表面にハリがあって、ひとたび噛んだらコリコリしていそうで、見ていても楽しそうな一品でした(^-^)

ちょっと別アングルをどうぞ。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234515j:plain

さらに、ソーセージに寄ってみます( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234527j:plain

いいですね〜。

マスタードやトマトソースなどをかけて食べたらまた相性良さそうです!

アクセス:サンクゼール・ワイナリー本店

「サンクゼール・ワイナリー本店」さんの場所はこちら。

正直に言ってしまうと、こちらのお店にたどり着くには慎重に周りをみていかないと厳しいかもしれません(^^;)

なので、カーナビに住所で「〒389-1201 長野県上水内郡飯綱町芋川1260」と入れて向かうのが良いかと思います。

到着してしまえば、あとは穏やかな雰囲気で、のんびりとお食事を楽しむことができると思います( ^∀^)

外観と雰囲気:サンクゼール・ワイナリー本店

「サンクゼール・ワイナリー本店」さんのお店は、このような雰囲気でした( ^∀^)

駐車場に車を止めて、まず目に入るのが建物まで敷き詰められた、長い通路。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234624j:plain

信州の丘の上にちょっぴり洋風な感じの建物を見つけて、不思議な感覚になれるかもしれません(^^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234643j:plain

再び建物の周囲に目をやってみると、これは「ぶどう畑」でしょうか。

ツルが生い茂って、緑色の葉っぱがとても綺麗です!

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234655j:plain

入り口の隣の建物も、非日常的な雰囲気があって、休日にリフレッシュするには良いですね( ̄▽ ̄)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234710j:plain

小さな青リンゴや、葉っぱなどの「小道具」も、良い雰囲気を出してくれていました。

この脇には、サンクゼール・ワイナリー本店さんや系列店さんのご案内、あるいは「アロハパーティー」「ワイナリーツアー」などのイベント情報が掲示されていたり、黒板に書かれたりしていました。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234722j:plain

晴れた日に、ここで催しをひらけば楽しいでしょうね〜。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234738j:plain

ちょっとしたパーティーなどを開くのも、雰囲気も手伝って盛り上がりそうです。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234755j:plain

雰囲気がとっても素敵なお店で、楽しいひと時を過ごすことができました( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171005234818j:plain

直江津北口の真正面!「ひろ坊」の餃子は知人のオススメ( ^∀^)

以前より、直江津駅前にある「ひろ坊」さんの情報を知人から聞いていました。

「ひろ坊っていうお店の餃子がオススメだよ!」って。

そこで先日、ひろ坊さんにうかがい、餃子などのメニューをいただいてきました(⌒▽⌒)

1品目で餃子を注文すると、数分後に出てきたのがこちらです。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171004234101j:plain

見た目、一般的によく作られる餃子と、大きな違いは見当たりません。

強いて言えば「少し細長いかな…?」くらいでしたが、偶然そう見えただけかもしれません。

見た目には分からなかったこの餃子の特徴は、一口食べてみて分かりました( ^∀^)

中身があっさりしていて、とてもジューシー!

f:id:myoko-joetsu-diary:20171004234112j:plain

中の具には野菜が多く使われていて、しつこさが無いなぁと感じました。

注文したときに餃子のタレも皿で出していただきましたが、個人的にはタレありはもちろん、タレなしでも食べられてしまうほどでした(^^)v

あくまで知人が言うにはですが「女性でも好きって言う人多いよ」だそうです。

アクセス:ひろ坊

ひろ坊さんの場所はこちら。

直江津駅の北口、つまりホテルセンチュリーイカヤさんや、ホテルハイマートさんの建っている側の出口を背にして「右側」の方に、ひろ坊さんのお店はあります。

北口の駐車場のあたりに行くと、ニッポンレンタカーさんの隣に、紺色ののれんやオレンジ色の表札のようなものがかかっているお店があるかと思います。

その「のれん」や「表札」にも、ひろ坊さんの店名が入っていますので、注意深く見ていけば見つかると思います(^^)

長野県信濃町「おおさわ」改め「まつりや」で見つけた「こずくまんじゅう」( ^∀^)

先日、長野県信濃町まで足を伸ばしてきました。

その道中で伺ったのが、国道18号線沿いのお菓子屋さん「まつりや」さんでした(⌒▽⌒)

中でも「こずくまんじゅう」という商品が気になり、知人へのお土産で購入することに。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171004231937j:plain

重厚感も覚えそうな濃いめの茶色のまんじゅうに、まつりやさんのゴールドっぽい黄色のロゴがよく映えています(^^)

包みを開けて見ると、表面がなめらかで、大人の手で覆い隠せてしまうのではというほどの大きさのまんじゅうです。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171004232007j:plain

こういった類のまんじゅうは、温泉街や観光地などでもお土産に売られたりしています。

この「こずくまんじゅう」は、いただいてみると、茶色の生地がなんだか「もちもち」した感触で、少し新鮮さを覚えました( ̄▽ ̄)

中を割ってみると、こしあんも美味しそうです。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171004232020j:plain

さて、こちらの「まつりや」さん。

以前はこの場所では「おおさわ」さんという店名で営業されていたかと記憶していますが、時が経って、現在の「まつりや」という店名になったのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せいただければ幸いですm(__)m

アクセス:まつりや

まつりやさんの場所はこちら。

上越妙高方面からは、国道18号線をしばらくまっすぐに進んでいけば辿り着けるでしょう。

途中、古間駅方面へと別れる交差点がありますが、そこまでいけばお店はすぐそこです。

妙高市関山「妙高山麓直売センター とまと」でいただいた手作りの「コーヒークッキー」( ^∀^)

2017年夏のある日。

アパリゾート上越妙高へ、イルミネーションを見に行ってきました。

www.web-myoko.net

そしてその翌日、妙高市(特に妙高高原〜関山)のエリアを観光して回りましたが、その中で国道18号線沿いの妙高山麓直売センター とまと」さんに立ち寄りました。

そこでいただいたのが、こちらの「コーヒークッキー」でした( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20171003233045j:plain

イラストが、とってもほのぼのして良いですね(⌒▽⌒)

発売元に「社会福祉法人 ほっと妙高http://blog.jcan.jp/hotmyokou/)」さんというお名前があります。

袋を開けてみると、ブラウンの色合いのクッキーが。

f:id:myoko-joetsu-diary:20171003233056j:plain

デスクワークの合間に、美味しくいただきました(^^)

アクセス:妙高山麓直売センター とまと

妙高山麓直売センター とまと」さんの場所はこちら。

コメリハード&グリーン妙高店」さんのある場所からさらに南側で、数百メートルほど坂を上ったあたりにある、黒〜紺色っぽい壁の建物です。

大きなトマトのロゴマークや、「お食事処 妙高」と書かれた文字も目につきやすいので、注意深く見ていけばお分かりかと思います(^^)

ホームページ(妙高市観光協会 内):

妙高山麓直売センター とまと」さんに関するページは、妙高市観光協会Webサイト内に掲載されています。

http://www.myoko.tv/shopping/964.html

「道の駅しなの」の、ミルクっぽさをしっかり感じる「牛乳ソフト」( ̄▽ ̄)

2017年のとある夏の日。

「道の駅しなの」さんで、「牛乳ソフト」をいただきました(⌒▽⌒)

ソフトクリームの先端が溶けて、したたり落ちそうになっています!

f:id:myoko-joetsu-diary:20171002234414j:plain

感触としては、牛乳っぽさがしっかり残った味だと感じました( ̄▽ ̄)

夏にはもちろんイイですし、個人的には暖かい部屋で食べるアイスクリームやソフトクリームもまたイイんですよね〜。

そういえば過去にも、ソフトクリームの記事書いたことありましたっけ(^^)

myoko-joetsu-diary.hatenablog.com

私が行った時、道の駅しなのさんでは、映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?野尻湖の花火大会がコラボしたポスターやチラシが貼られていました。

「何々、Aするか?Bするか?」

っていうフレーズは、2017年のトレンドの1つになったでしょうか。

コラボの成果もあってか、私が行ったこの日も賑わいを見せていました( ^∀^)

アクセス:道の駅しなの

道の駅しなのさんの場所はこちらです!

ホームページ:道の駅しなの

道の駅しなのさんのホームページはこちらです。

f-tenbou.com