妙高・上越グルメ日記

妙高市・上越市などの「美味しいもの」を記録したグルメ日記です!

妙高地域の春の名物「たけのこ汁」いただきました(^^)

妙高の春の名物の一つが「たけのこ汁」

先日私も、機会があって一杯いただきました( ^∀^)

f:id:myoko-joetsu-diary:20170519164428j:plain

「たけのこ」というと、広い地域で太〜い筍をイメージする方も多いのではないでしょうか?

一方で、妙高地域などで汁物の具として食べられているのは「根曲がり竹」と呼ばれる方のたけのこです。

ちなみに「筍」と「竹の子」という2種類の表記がありますよね?

あくまで説の一つに過ぎませんが、芽が出てから食べるのに適した時期(つまり旬)までの状態を「筍」と表記して、それ以降の、植物としての「たけのこ」を「竹の子」と表記するのだとか。

他にも説があることを聞いた記憶がありますが、どうなんでしょう(^^)?

詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

さて、妙高名物のたけのこ汁ですが、根曲がり竹のほかに「サバ」や「豚肉」が入っているのも特徴的です。

卵を溶いた汁に缶詰のサバや一口大に切った豚肉を入れて混ぜることで、妙高に春を告げるたけのこ汁が出来上がっていきます。

少し前の新聞記事では、妙高市内の中学生がたけのこ狩り遠足をしたという記事もありましたっけ。

たけのこ汁を食べるとようやく「あぁ、妙高にも春が来たんだなぁ」と感じます。

…え、遅いですか(^^;)?